様々なダイエットをしていても、なかなか思うようにやせないという人は、代謝の低いつまり痩せにくい体質になっているのしれません。
からだの代謝が悪くなると、脂肪の燃焼効率があまり良くないので、痩せにくい体質となるのでダイエット効果が悪くなってしまいます。
どんなに食事の量を少なくしていても、消費できる量が少なければ、他の人より脂肪がつきやすくリバウンドもしやすくなります。
ダイエットを頑張って何とか痩せたとしても、少し油断すると体重が増えて、元に戻ってしまうというケースが多くあります。
ダイエットをするには、体重の増減を気にするだけでなく、からだの代謝についても気をつける必要があります。
さて骨格にズレや偏りがあると、代謝が低くなると言われていることをご存じでしょうか。
日常的に片足に体重をかける癖があったり、片方の肩にカバンをかけていたりすると、それが骨盤の歪みを引き起こしやすくなります。
代謝を良くするためにはからだの歪みを元に戻す必要がり、効果的な方法として骨盤の矯正があります。
腰にある骨盤は、体の主要な臓器をしっかりと支えている、体のかなめともいえる大事な骨です。
骨盤を矯正することで正しい位置に引き戻し、からだの歪みを治してあげることができます。
からだの歪みが矯正されると、全身の血行が促進されてポカポカと温まり、代謝がアップするので燃焼しやすい体質に変えていくことができます。
また内臓が正しい位置に収まるので、一瞬で見た目も変わることがあります。
今までと同じやり方でダイエットをしていたけれども、骨盤矯正をした前と後では、後のほうが効果が実感しやすくなったという体験談もあるようです。
なかなか痩せない、ダイエットの効果が出ないという方は、一度専門家に体の、特に骨盤のゆがみを見てもらうのもいいのかもしれません。